秋の川口医介塾||医介塾
医介塾とは医介塾とは医介塾とは
カレンダーカレンダーカレンダー
開催塾一覧開催塾一覧総塾長の日々
総塾長の日々総塾長の日々会員登録
会員登録会員登録カレンダー
塾開設について塾開設について塾開設について
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ
MY医介塾MY医介塾MY医介塾

一般社団法人 医介IKAI CRAM SCHOOL

ゲストさんこんにちは


医介塾とは医介塾とは医介塾とは
カレンダーカレンダーカレンダー
開催塾一覧開催塾一覧総塾長の日々
総塾長の日々総塾長の日々会員登録
会員登録会員登録カレンダー
塾開設について塾開設について塾開設について
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ
MY医介塾MY医介塾MY医介塾

埼玉県

川口医介塾


お気に入り登録

主催者

斉藤 宏之


2025年5月、川口医介塾発足です。
京浜東北線沿いに医介塾が広がっています。

さて、ある偉い川口市内のお医者さんの話ですが、
「顔の見える関係になろう」って意味がよくわからない。
「顔なじみの関係になろうよ」と。

顔なじみとは、互いに顔を知っていて、ある程度の親近感や安心感を持っている関係を指すそうです。そして、ある程度の信頼感があり、困った時に助け合える関係のことのようです。

医介塾って、医療・介護を中心に、そんな関係を築ける場所かもしれません。
連携が大切といいますが、困ったときに助け合える仲間がいることが良い連携に繋がっていく気がします。

名刺交換も大切ですが、まず乾杯して、顔なじみになりましょう!

川口医介塾
塾 長 斉藤宏之
副塾長 浅利 岳
次回開催
2025年10月15日(水)
19:00〜21:30





お気に入り登録
次回予告
秋の川口医介塾

■日時

2025年10月15日(水) 19:00~21:30

■場所

Bar Dish セントアンドリュース
埼玉県川口市栄町3-12-6川口ビルB1F (川口駅徒歩4分)

■WEBサイト

https://st-andrews.owst.j

■定員

30名

■参加費

5,000円
塾チラシPDF
ダウンロード


第3回川口医介塾。
医療・介護・福祉の職種を超えた交流会です。

職種ごとの研修会、地域の連携会議、医療機関や介護事業所主催の勉強会には、何度も参加している。
でも、単純に地域の輪を広げる会は、あまりないですね。。。

医介塾は、色々なコミュニケーションを図るために、顔の見える関係から更に一歩進んだ顔なじみの関係を
作るための異業種交流会であり、情報交換会でもあります。

初参加の方でも、お酒が苦手でも、もちろん大丈夫!まったく違った業界人も歓迎!
医介塾に参加すれば、一緒に楽しく地域を盛り上げていく仲間に出会えるはずです。

川口医介塾
塾 長 斉藤 宏之
副塾長 浅利 岳