第106回中央3区医介塾||医介塾
医介塾とは医介塾とは医介塾とは
カレンダーカレンダーカレンダー
開催塾一覧開催塾一覧総塾長の日々
総塾長の日々総塾長の日々会員登録
会員登録会員登録カレンダー
塾開設について塾開設について塾開設について
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ
MY医介塾MY医介塾MY医介塾

一般社団法人 医介IKAI CRAM SCHOOL

ゲストさんこんにちは


医介塾とは医介塾とは医介塾とは
カレンダーカレンダーカレンダー
開催塾一覧開催塾一覧総塾長の日々
総塾長の日々総塾長の日々会員登録
会員登録会員登録カレンダー
塾開設について塾開設について塾開設について
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ
MY医介塾MY医介塾MY医介塾

東京都

中央3区医介塾


お気に入り登録

主催者

一言奈津江


2013年12月に発足しました中央3区(中央区・千代田区・港区)医介塾。
この度60回目の還暦を超えて一巡、塾長・副塾長が代わりました。今まで築いてきた地域の方への思いは変わらず、時代のニーズに適応しながら1人でも多くの方が安心して暮らせるようにと様々な分野の方のお知恵を拝借しながら活動して参りたいと思います。是非一度お出かけくださいませ。会場でお待ちしております。

【中央3区医介塾 Facebookページ】
https://www.facebook.com/chusenkai
次回開催
2023年04月14日(金)
19:00〜21:30





医介塾へ参加しませんか? お気に入り登録
次回予告
第106回中央3区医介塾

■日時

2023年04月14日(金) 19:00~21:30

■場所

LOTO BLU Italiana TOKYO
東京都中央区築地5-6-4浜離宮三井ビルディング1階

■WEBサイト

www.ikai.or.jp

■定員

30名

■参加費

5,000円
塾チラシPDF
ダウンロード


第106回中央3区医介塾/リアル開催
日時:2023年4月14日(金)19:00~21:30

【当日のタイムスケジュール】
19:00~19:05 開会のご挨拶
19:05~20:00 講師:毛利祐輔さんによるセミナー
20:00     乾杯
20:00~21:20 交流会(自己紹介タイムあり)
21:20     集合写真 ※撮影後は流れ解散になります
21:30     散会
22:00     完全撤収にご協力ください

2013年に開塾した中央3区医介塾。開塾して10年を越えました。今までにご参加いただいた方への感謝の気持ちを込めて、これからも学んで・食べて・繋がる場所を開催していきます。是非、ご参加くださいませ。
窯焼ピザがとても美味しいお店です。🍕🍕🍕
*******************************************************
講演タイトル:
『訪問スケジュール作成のICT化で在宅医療・介護事業の課題を解決!』
訪問スケジュールを自動作成するクラウドサービス『ZEST』を展開。
訪問スケジュールの作成時間の大幅な削減はもちろん、移動やレセプト業務の効率化を通じ、
①従事者不足の解決 
②採用・離職課題の解決 
③職場環境改善
④さらには利用者へのサービスの質の向上など、
様々なメリットをもたらす『ZEST』。 実例をもとにICT化の手法・効果を
解説させていただきます。

■セミナー講師:毛利祐輔(もうりゆうすけ)
株式会社 ZEST/フィールドセールスグループ 
《Profile》
元料理人。
その後営業やECサイト運営に携わり、ゼストに参画。 妻が看護師、母親が介護ヘルパーという、家族が医療、介護の仕事に携わっているなか、祖母が訪問看護サービスをうけ、在宅業界の課題を感じ、ゼストに参画。 2025年問題に対し、テクノロジーの力で新しい価値を提供していきたいと感じています。
------------------------------------------------------------------------------
◆塾長の一言からひとことPRです◆
医介塾のセミナーでは、「医療」「介護」の他に「福祉」についても勉強していきたいと思います。これから一期一会を大切にして、多くの方が「参加して良かった」と思って頂けるような会にしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
この4月より、新しく副塾長が誕生します。星佳予子(ほしかよこ)さん。
2006年より銀座にOPENしている、自然療法ビマーナの代表です。
新生中央3区医介塾、これからもよろしくお願いいたします。

<ご注意とお願い>
①受付をスムーズにするために名刺2枚を頂いております。お持ちでない方は、カードにお名前(仮名も可)をご記入いただいております。ご協力下さりますようお願いいたします。
1枚目=ネームプレート用
2枚目=参加確認用

②開場時間:18:45分以降でお願いします。
事前に機器のリハーサルなどをしています。

③キャンセルポリシー:キャンセルは48時間前にお知らせください。
お料理をご準備頂いています。当日キャンセルはお受け出来兼ねます。
やむ負えず欠席の場合は代理の方にご参加いただく、または後日、お支払いをお願いしています。
--------------------------------------------------------------------------------
■■■中央3区医介塾■■■
塾長/一言奈津江 副塾長/笹島淳一・田和真由美・星佳予子